2011年8月28日日曜日

初アオリ

本日は大ちゃん、板やん、船長の3名で5:30出港。
朝一番、前回大ちゃんが鯛を釣り上げたポイントで鯛ラバ調査。
潮が流れなくなるまで、2時間ちょっと巻きまきしましたが、フグ2匹のみ。
アオリポイントに移動して、3人で45匹。
2.5号のエギでも釣れるようになりました。 帰りにおかずの足しにママカリ100匹、アジ100匹ほど釣って帰りました。






2011年8月25日木曜日

初めての富士山 金剛杖



初めての富士山だったので、ストックは買わずに(買えずに^_^);)
現地で金剛杖を買って登山しました。
休憩をするとき、山小屋で焼印を押してくれます(2~300円/個)

富士スバルライン5合目のお土産屋さんで金剛杖を購入





7合目『日の出館』最初の焼印。
















7合目すぐ上の『トモエ館』










あれ?これどこの山小屋だったかな?





まだまだ7合目『鳥居館』





7合目ラスト『東洋館』海抜1万尺?何mじゃろ 10000×0.3=3000?





やっと8合目に入りました『蓮菜館』









8合目『白雲荘』 ここに泊まる予定でしたが、いっぱいだったようです。








八号目『元祖室』ここが3250mだったかな?




ここから上は今回、上ることができませんでした。




頂上のハンコを押してもらうため、また次回、持って行って押したいと思います。























































2011年8月24日水曜日

初めての富士山 8月20~21日

8合目に入り、白雲荘にて休憩。3200mです。
ここで、パックンマックンがワンダーワンダーのTVリハーサルをやっていました。
本日の最高、3250mまで上がってきました。
この時点で、日本2番目の山より高いところだそうです。


初めての山小屋は下江戸屋さんに宿泊しました。

息子の自由研究で持ってきたポテトチップスもものすごく膨らんでいます。

ランチパックもパンパンです。ランチパックはがさばるのでここで食べました。



翌日、8月21日、1:00頂上目指して山小屋を出発する予定でしたが、

ものすごい風と雨で、頂上アタックは中止となりました。

山小屋で5時まで待って、明るくなって下山です。

時折、雲の中からお日様が顔を出します。

下山道を折りながら、少し天気が良くなったので写真撮影。

思いっきり逆行でした。(涙)


次から次へと人が下山道を降りてきます。

6合目まで降りてきたら、お馬さんが待機しています。

下りで体力を使い切った人が使うのでしょうか?

結構高そうですよ。




富士スバルライン5合目まで降りてきたら、本日もすごい人です。

はじめとの富士登山は終了しました。

8合目まででしたが、山小屋では息子と私が高山病になりかけました。

あの状態では頂上アタックはできていなかったと思います。

来年またリベンジしたいと思います。


















2011年8月23日火曜日

初めての富士山 8月20日




ネットで予約したサンシャインツアーさんにて、



『フジサミット198号』にて富士山登山に挑戦してきました。 岡山を前日の20時に出発して、富士スバルライン8時ごろ到着。

すでに五合目には下山されてきた人、これから上る人沢山いました。

(写真には余り写っていませんが大勢いました)

昼食を9:00に食べて、10:00出発です。


ベテランのGOURIKIさん古谷さんにガイドしていただき、登山スタートです。


10:50 吉田口入口です。

11:20 6合目 富士山安全指導センターです。

余りにも軽装で来ると指導されるそうです。

ちょっとドキドキしながら通過しました。


これから上る登山道です。頂上は雲に隠れて見えません。
最初の山小屋『花子屋』に13:10到着。(写真を撮る余裕がありません)


七合目最後の『東洋館』に14:15到着。
ここからが岩場だったかな~空気が薄くて記憶力が定かでありません。


































2011年8月17日水曜日

8月14日 ママカリ連荘

本日は板やん、大ちゃん、船長の3名でママカリ釣行。
昨日、地元では不振だったため、甚○とやらのポイントまで移動。
初めてのポイントだったので、どのへんでつれるのかさっぱりわかりまへん。
地元のなれた船長が次々こられて、イカリをぽんぽんアンカーします。
ポイントがなくなってはつれないので、あわてて2艘の間にアンカー。
両隣の船は5、6匹いっぺんに釣り上げますが、なぜか名清丸だけは
一匹づつ(涙)
それでも何とかおかずを釣り上げてかえりました。
帰ってから6時間30分捌くのに時間がかかりました。
何匹おったんじゃろ?

8月13日 ママカリ

本日は衛星と二人でママカリ調査。
半日で終わる予定が思わぬ不振で
残業突入。
本当は満ちあげのポイントですが、
だめもとでやって何とかおかずをゲット。
ママカリ100匹前後でした。
カタクチイワシがめっちゃ多いです。

8月7日 鯛ラバ修行

鯛ラバ修行、第二弾!
衛星、大ちゃん、船長3名で出港。
西方面に釣行しましたが、何でも前日に
鯛のゴチ網で800kg水揚げされたようで、
本命ポイントはさっぱりでした。
船長に鯛ラバ初ヒットした魚は慎重にやり取りした
結果、太刀魚の指6本(130cm)でした。
鯛ラバ修行は続きます。

2011年8月1日月曜日

7月31日 鯛ラバ修行その① (4)

アコウ釣行も段々活性が悪くなってきたのと産卵準備のため、
少しお休みということで、本日は苦手部門の

     『鯛ラバ!』

一つづつ苦手な釣りを克服するため、ついにこの釣法にも足を入れました。
エサ釣り派の船長としては最も苦手な分野!
それでもポイントを衛星さんに念入りにレクチャーを受けて、6:00出港
ポイントについて、このあたりかなーと思いながらひと流し目に
いきなり大ちゃんがやってくれました(拍手)

一気にみなさんテンションが上がります!
ドラグが何度か出ていく中、49cmの綺麗な真鯛がつれました。
大ちゃん笑顔で記念撮影(写真の加工ができないのでそのまま男前をアップしました)

鯛を釣りたくて、鯛ラバ釣行を望んでいた釣り人だけに船長もうれしかったです。がっ!しかーし、そこからは自然の厳しい洗礼が待っていました。
自然はそんなに甘くはありません。

ポイントを大きく移動するたび、一つづつ鯛を釣り上げて、
ラス前のポイントで、板やんが60cmのコチをつりあげ、
最後にまたまた大ちゃんが41cmの鯛を釣り上げて、14:00納竿。

船長は?・・・
みなさんが釣り上げた魚をタモですくっていました(汗)
船長は鯛を釣り上げることはできませんでしたが、
初めて1日鯛ラバをやりました。
次は船長にも釣れるでしょう!がんばります。

大ちゃん 鯛3匹(49cm、41cm、あと一匹)、フグ1匹
板やん コチ1匹(60cm)鯛1匹、フグ1匹
船長 フグ1匹